【龍眼肉】池袋で薬酒、薬膳酒を楽しむなら


JR池袋駅西口より徒歩5分の薬酒BAR Bridgeをぜひご利用ください!
近年、女性を中心に注目を集めている漢方や薬酒の力。
古代より人々の健康を支えてきた薬酒を、お洒落に楽しむことができます。
池袋薬酒BAR Bridgeでは常時100種類の薬酒をご用意しておりますので、御要望に沿った薬酒を専門知識豊富なスタッフがご案内させて頂きます。
本日ご紹介させて頂くのは、【龍眼肉(りゅうがんにく)】です!
龍眼肉は、丸い果実の中にある種子が龍の目の様だったことからこの名前が付けられました。
中国の代表的なトロピカルフルーツである、ライチと同じ仲間で、ライチよりも龍眼肉は種子が大きいので、可食部も水分も少ないですが、味わいはその分凝縮され、濃厚な味わいとなっています。
龍眼肉の実は豊富な栄養素を含んでおり、家庭に常備しておきたい漢方の食材と言われる程です。
滋養・強壮作用が強く、他にも補血作用、物忘れなども補うとされています。
また、更年期による不眠でお悩みの方にもオススメです。
ほかにも、精神労働に伴う頭痛や注意力散漫、虚弱体質の方にもオススメの薬酒です。
補血や貧血の改善にも良いとされることや、免疫機能増強が期待できることから、術後や産後の体力回復にも一役かってくれそうです。
薬酒の龍眼肉は、ライチやプルーンのような芳醇な味わいで、クランベリー割や、甘口ジンジャー割、クコ酒+ロックアイスでお召し上がり頂くのが、オススメです。
池袋で薬酒、薬膳酒を飲むなら、池袋 薬酒BAR Bridgeをぜひご利用ください。