1. HOME
  2. ブログ
  3. 【漢方チャイ】池袋で薬酒、薬膳酒を楽しむなら

【漢方チャイ】池袋で薬酒、薬膳酒を楽しむなら

【漢方チャイ】池袋で薬酒、薬膳酒を楽しむなら

JR池袋駅西口より徒歩5分の薬酒BAR Bridgeをぜひご利用ください!

近年、女性を中心に注目を集めている漢方や薬酒の力。

古代より人々の健康を支えてきた薬酒を、お洒落に楽しむことができます。

池袋薬酒BAR Bridgeでは常時100種類の薬酒をご用意しておりますので、御要望に沿った薬酒を専門知識豊富なスタッフがご案内させて頂きます。

マスターやスタッフとのお喋りを楽しみながら、ご自身に合った薬酒をお召し上がりください。

最近はカウンター席が人気のようです。

今回ご紹介するのは【漢方チャイ】です。

こちらは薬酒バーオリジナルで4種類の漢方をブレンドし、紅茶に漬け込んだお酒です。

女性に特に嬉しいブレンドをしている4種類のハーブをまずご紹介致します。

・サンヤク

山芋の皮。サンヤクは山の薬と書き、疲労・倦怠感・性欲減退の回復も助けてくれます。

・ケイヒ

古来より中国では薬物の王として扱われ、風邪薬等の処方に高頻度で配合されており、身体を芯から温めてくれるので、冷え性の改善にも良いとされています。

・イズイ

体力を底上げしてくれるのと、美肌にも嬉しい成分が沢山含まれています。

・蓮の実

胃腸を丈夫にしたり、心を穏やかにする働きがあります。下半身を中心とした婦人病にも。

チャイは元々5000年も前からアーユルヴェーダの一部としてつくられたそうで、薬用として用いられていたことがわかります。

現代でチャイは世界的人気となっているのも頷けます。

こちらの漢方チャイは、シナモンの香りがし、ミルクで割るとチャイのような味わいが癖になる薬酒です。

池袋で薬酒、薬膳酒を飲むなら、池袋 薬酒BAR Bridgeをぜひご利用ください。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。