1. HOME
  2. ブログ
  3. 【レモンバーム】池袋で薬酒、薬膳酒を楽しむなら

【レモンバーム】池袋で薬酒、薬膳酒を楽しむなら

 

JR池袋駅西口より徒歩5分の薬酒BAR Bridgeをぜひご利用ください!

近年、女性を中心に注目を集めている漢方や薬酒の力。

古代より人々の健康を支えてきた薬酒を、お洒落に楽しむことができます。

池袋薬酒BAR Bridgeでは常時100種類の薬酒をご用意しておりますので、御要望に沿った薬酒を専門知識豊富なスタッフがご案内させて頂きます。

今回ご紹介するのは薬酒を初めて楽しむ方にオススメな【レモンバーム】です。

レモンバームは、ドイツ産シソ科の多年生の植物で、料理やお茶から美容まで幅広く利用されています。

古代レモンバームは、ハチミツを取るために栽培されており、レモンバームの別名〈メリッサ〉はギリシャ語で「ミツバチ」を意味していて、その甘い香りでミツバチを引き付けることに由来していると言われています。

また、中世には「長寿のハーブ」として位置付けられ、毎日飲み続ければ長生きできると重宝されていたそうです。

レモンバームには抗うつ作用があるとされていて、そのさわやかな香りで不安な気持ちや、緊張を和らげ、幸せな気分へと導いてくれるポジティブハーブです。

さらに消化不良を和らげ、胃の調子も整えてくれるほか、抗菌・抗ウイルス作用があることから、アレルギーや花粉症にも良いとされています。

レモンバームは、女性にとっても特に嬉しい生理不順や不眠症にも良いとされ、古くから重宝されてきました。

ストレスが知らず知らずのうちに溜まってしまっているときや、どうにも気分が落ち込んでいるときなどは、レモンバームの香りで一呼吸してみてはいかがでしょうか。

池袋で薬酒、薬膳酒を飲むなら、池袋 薬酒BAR Bridgeをぜひご利用ください。

 

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。