【セイジ】池袋でオリジナル薬酒を楽しむなら

池袋 薬酒BAR Bridgeは池袋駅から徒歩5分、地下鉄池袋駅1a, 1b, c3出口より徒歩2分の場所にございます。
駅近ながら隠れ家的な雰囲気のあるBARは、温かみのあるお洒落な内装で、テーブル席とカウンター席のご用意があります。
テーブル席で盛り上がるも良し
カウンターでマスターと語らうのも良し
皆様の気分に合わせてお楽しみ頂けます。
今回ご紹介するのは【セイジ】です。
セイジまたはサルビアは地中海沿岸の原産で、現代では世界中で栽培されており、約500もの種類があるといわれています。
サルビアという名前はラテン語で「治療」を意味する言葉からきていて、古代より治療につかわれ長寿に結び付きの強いハーブです。
イギリスには「長生きをしたければ、5月にセイジを食べなさい」ということわざがある程です。
セイジは強い香りを持っているので、お肉料理に普段から使われていらっしゃる方も多いかもしれません。
強い抗菌・抗ウイルス作用を持っているセイジは、風邪や感染症の予防、喉の痛みや腫れにも良いとされています。
セイジは抗酸化作用があるので、老化防止にも役立つほか、生理不順を改善し、更年期の症状も和らげてくれます。
また、血液の循環を助け、血行を促進し、強壮・ダイエットもフォローしてくれます。
香りが強く、特徴のあるハーブですので、好みは分かれる薬酒ではありますが、甘口ジンジャー割やロックで頂くとクセになります。
池袋でオリジナル薬酒を飲むなら、池袋 薬酒BAR Bridgeをぜひご利用ください。