【グレインズオブパラダイス】池袋で薬酒、薬膳酒を楽しむなら

JR池袋駅西口より徒歩5分の薬酒BAR Bridgeをぜひご利用ください!
近年、女性を中心に注目を集めている漢方や薬酒の力。
古代より人々の健康を支えてきた薬酒を、お洒落に楽しむことができます。
池袋薬酒BAR Bridgeでは常時100種類の薬酒をご用意しておりますので、御要望に沿った薬酒を専門知識豊富なスタッフがご案内させて頂きます。
マスターやスタッフとのお喋りを楽しみながら、ご自身に合った薬酒をお召し上がりください。
今回ご紹介するのは、別名天国の種ともいわれる【グレインズオブパラダイス】です。
グレインズオブパラダイスは西アフリカ原産のショウガ科の多年草本で、ギニアの西海岸地方や西インドで栽培されていて、ギニアショウガの種子を乾燥させたものです。
13世紀には西アフリカからヨーロッパに伝えられ、ギニア湾の黄金海岸や胡椒海岸、ナイジェリアから盛んに輸出され、16世紀のイギリスのエリザベス女王が特に好んだとされています。
グレインズオブパラダイスは辛みがあり、風味と香りが強いので、ブラックペッパーを使う料理によく合います。
また、ワインやビール、リキュール等のアルコール飲料やビネガーの香り付けとしても使われています。
中世ヨーロッパでは、ワインにジンジャーやシナモン、グレインズオブパラダイスを漬け込んだ「ピポクラス」という滋養ドリンクが流行したそうです。
グレインズオブパラダイスのパラドールという成分が体脂肪を燃焼し、基礎代謝をフォローしてくれます。
さらに妊活にも良いとされるほか、生理痛や母乳の出をよくしたり性欲促進剤としても用いられてきたそうです。
辛みとカルモダンのような香りが印象的なグレインズオブパラダイスは、辛口ジンジャーやチンザノ+トニックブレンドで頂くのがオススメです。
池袋で薬酒、薬膳酒を飲むなら、池袋 薬酒BAR Bridgeをぜひご利用ください。