1. HOME
  2. ブログ
  3. 【クチナシ】池袋で薬酒、薬膳酒を楽しむなら

【クチナシ】池袋で薬酒、薬膳酒を楽しむなら

JR池袋駅西口より徒歩5分の薬酒BAR Bridgeをぜひご利用ください!

近年、女性を中心に注目を集めている漢方や薬酒の力。

古代より人々の健康を支えてきた薬酒を、お洒落に楽しむことができます。

池袋薬酒BAR Bridgeでは常時100種類の薬酒をご用意しておりますので、御要望に沿った薬酒を専門知識豊富なスタッフがご案内させて頂きます。

マスターやスタッフとのお喋りを楽しみながら、ご自身に合った薬酒をお召し上がりください。

今回ご紹介するのは【クチナシ】です。

日本では黄色の着色料として使われていることが多いですが、お隣中国では古くから漢方として使われてきました。

クチナシはアカネ科の常緑種で、日本を含む東アジアに広く分布し、日本では特に西日本に多く自生し、果実が熟しても割れない(口を開かない)ことから、『クチナシ』と名付けられたとも言われています。

クチナシには4つの主成分が含まれており、ゲニポサイドは血圧を下げ、沈静、抗炎症作用があります。

クロテンも血圧を下げ、毛細血管を強くし、血流を促進してくれます。

脂肪脂は腸液の分泌を促進し、腸壁を正常にするはたらきがあります。

マンニットは甘味成分です。

さらにクチナシはむくみや充血だけでなく、安眠もフォローしてくれるそうです。

色鮮やかなキレイなお酒で、甘口ジンジャー割かロックでお召し上がり頂くのがオススメです。

池袋で薬酒、薬膳酒を楽しむなら、薬酒BAR Bridgeをぜひご利用ください。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。